桜が咲くの季節になりました
ついに3月を迎えました。
今日はひな祭りですね(^^)
月日が流れるのは早いもので
2017年も2ヶ月が過ぎ、残り10ヶ月ですね。
人生あっという間ですね。
1日1日を楽しみ、明日が来ないと思って
過ごすことを心がけています。
世界に目を向けてみると、
トイレで排泄できない人や、
飢餓で苦しんでいる人、
学校に行けない人など、
日本では当たり前にできていることが
世界で見たら当たり前ではないことを
知ると、日本の豊かさは本当に
素晴らしいと思います。
好きな仕事ではないかもしれないですが、
仕事をしてお金を得て、
そのお金で好きなものが買えて、
好きなことができること。
これは当たり前ではないのだと思います。
生きていることが当たり前になってしまうと
感謝がなくなってしまいます。
感謝がないと人を思いやることが
できないです。
小さなことでも感謝をすると、
心が豊かになると思います。
トイレで排泄ができることに感謝。
食べ物を食べれることに感謝。
仕事があることに感謝。
健康でいられることに感謝。
洋服を着られることに感謝。
家があることに感謝。
水が飲めることに感謝。
電気があることに感謝。
息を吸えることに感謝。
目が見えることに感謝。
耳が聞こえることに感謝。
手足が自由に動かせることに感謝。
連絡が取れることに感謝。
などなど、あげたらきりがないですが、
小さなことに感謝ができる人は
心が豊かになると思います。
生きているのではなくて、
生かされていることを実感します。
日本人の悩みは、世界レベルで見たら
本当の悩みではないのかなと思います。
それこそ、
悩むことができることに感謝です。
感謝する気持ちを持って、
言葉にすることができる人が
世の中にたくさんたくさんいたら、
世の中はもっと良くなるのかなと
思います(^^)
このような考え方に至ったのも
私とご縁した方々のおかげです(^^)
感謝ですね✨
ご縁した方は自分に必要な方だと思うので
大切にしていきます(^^)
写真は、実家にいるラヴが
日向ぼっこしている写真です(^^)笑
Nobuko
0コメント